*MAT_077_H (HYPERELASTIC_RUBBER)

LS-DYNA入力インターフェースキーワード単軸実験データから指定された、等方性、超弾性、粘性、非圧縮性を備えた材料を定義します。

フォーマット

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)
*MAT_077_Hまたは*MAT_HYPERELASTIC_RUBBER
mat_ID ρ i ν MathType@MTEF@5@5@+= feaahqart1ev3aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbwvMCKf MBHbqefqvATv2CG4uz3bIuV1wyUbqedmvETj2BSbqefm0B1jxALjhi ov2DaebbnrfifHhDYfgasaacH8WjY=vipgYlh9vqqj=hEeeu0xXdbb a9frFj0=OqFfea0dXdd9vqai=hGuQ8kuc9pgc9q8qqaq=dir=f0=yq aiVgFr0xfr=xfr=xb9adbaGaaiGadiWaamaaceGaaqaacaqbaaGcba GaeqyVd4gaaa@3A61@          
N = 0の場合
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)
C10 C01 C11 C20 C02 C30    
N > 0の場合
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)
SGL SW ST Fct_ID        
どの場合でも、最大で12行を追加します。
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)
Gi β i            

定義

フィールド 内容 SI単位の例
mat_title 材料識別子

(整数)

 
ρ i 初期密度

(実数)

[ kg m 3 ]
ν MathType@MTEF@5@5@+= feaahqart1ev3aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbwvMCKf MBHbqefqvATv2CG4uz3bIuV1wyUbqedmvETj2BSbqefm0B1jxALjhi ov2DaebbnrfifHhDYfgasaacH8WjY=vipgYlh9vqqj=hEeeu0xXdbb a9frFj0=OqFfea0dXdd9vqai=hGuQ8kuc9pgc9q8qqaq=dir=f0=yq aiVgFr0xfr=xfr=xb9adbaGaaiGadiWaamaaceGaaqaacaqbaaGcba GaeqyVd4gaaa@3A61@ ポアソン比。

デフォルト = 0.495(実数)

 
C10, C01, C11, C20, C02, C30 せん断超弾性係数パラメータ

(実数)

[ Pa ]
SGL 試験体の測定部位の長さ [ m ]
SW 試験体の幅 [ m ]
ST 試験体の厚み [ m ]
Fct_ID 力対ゲージ長の関数の識別子
圧縮
第3象限で定義されます(負)
引張
第1象限で定義されます(正)

(整数)

[ N m ]
Gi 緩和のせん断弾性係数 [ Pa ]
β i 緩和の減衰定数 [ 1 s ]

コメント

  1. このキーワードは、/MAT/LAW59 (CONNECT)N = 0の場合)または/MAT/LAW69N > 0の場合)にマップされ、Prony係数を使用できる場合は/VISC/PRONYにマップされます。
  2. このキーワードの最後にオプション“_TITLE”を追加することができます。“_TITLE”が含まれている場合、キーワード入力行の後に余分に80文字の長さの行が追加され、エンティティタイトルを定義できるようになります。