*MAT_ADD_EROSION
LS-DYNA入力インターフェースキーワード累積破壊モデルを定義します。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
*MAT_ADD_EROSION | |||||||
mat_ID | Pmax | Eps_min | Eps_eff | Eps_vol | P_thick_fail | NCS | |
Pmin | SigP1_max | Sig_max | Eps_max | Shear | Sigr | K | Time_max |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IDAM | fct_IDel |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IDAM | EPSF_ID | INST_ID | N | D_crit | EXP | fct_IDel | |
EL_REF | FCT_SR | SHRF | BIAXF |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IDAM | fct_IDel | ||||||
INITYP | TAB_ID | PARAM2 | PARAM3 | ||||
EVOTYP | COMPTYP | DISP |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Tab_ID_FLD | Nstep | Thinning | fct_IDg12 | fct_IDg13 | fct_IDe1c | ||
Volfrac | Tmax | Dtmin |
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
mat_ID | 材料識別子 (整数) |
|
Pmax | 最大圧力 (実数) |
|
Eps_min | 最小主ひずみ。 (実数) |
|
Eps_eff | 最大実効ひずみ。 (実数) |
|
Eps_vol | 最大体積ひずみ。 (実数) |
|
P_thick_fail | 要素破壊が開始される積分点数。 (実数) |
|
NCS | 要素破壊が開始される破壊基準数。 (実数) |
|
Pmin | 最小圧力 (実数) |
|
SigP1_max | 最大主応力。 (実数) |
|
Sig_max | 最大相当応力。 (実数) |
|
Eps_max | 最大主ひずみ。 (実数) |
|
Shear | 最大テンソルせん断ひずみ。 (実数) |
|
Sigr | Tuler-Butcher基準の初期破壊応力。 (実数) |
|
K | Tuler-Butcher基準の損傷積分の限界値。 (実数) |
|
Time_max | 破壊時間。 (実数) |
|
IDAM | 追加の破壊モデルのフラグ。
(整数) |
|
EPSF_ID | 破壊時塑性ひずみテーブルの識別子(IDAM > 0の場合にのみ使用されます)。 (実数) |
|
INST_ID | 不安定性(ネッキング)塑性ひずみテーブルの識別子(IDAM > 0の場合にのみ使用されます)。 (実数) |
|
N | 損傷累積指数(IDAM > 0の場合にのみ使用されます)。 (実数) |
|
D_crit | 応力軟化を引き起こす限界損傷(IDAM > 0の場合にのみ使用されます)。 (実数) |
|
EXP | 応力軟化指数関数のスケールファクター(IDAM > 0の場合にのみ使用されます)。 (実数) |
|
fct_IDel | 要素寸法スケール因子関数識別子。 (整数) |
|
EL_REF | サイズスケーリングテーブルの参照要素サイズ。 (実数) |
|
FCT_SR | ひずみ速度依存関数の識別子。 (実数) |
|
SHRF | 要素サイズスケーリングの下方応力軸性境界値。 (実数) |
|
BIAXF | 要素サイズスケーリングの上方応力軸性境界値。 (実数) |
|
INITYP | 損傷開始基準タイプ。 (実数) |
|
TAB_ID | 破壊開始基準テーブルの識別子。 (実数) |
|
PARAM2 | 損傷開始パラメータ。 (実数) |
|
PARAM3 | 損傷開始パラメータ。 (実数) |
|
EVOTYP | 損傷進展タイプ。
(実数) |
|
COMPTYP | 基準の組み合わせタイプ。 (実数) |
|
DISP | 損傷進展パラメータ。
(実数) |
|
Tab_ID_FLD | 成形限界図のテーブルまたは関数の識別子。 (整数) |
|
Nstep | 応力低減のサイクル数。 (実数) |
|
Thinning | 薄化破壊値。 (実数) |
|
fct_IDg12 | 最大面内せん断ひずみ
対要素サイズの関数の識別子。 (整数) |
|
fct_IDg13 | 最大横せん断ひずみ
対要素サイズの関数の識別子。 (整数) |
|
fct_IDe1c | 最大面内主ひずみ
対要素サイズの関数の識別子。 (整数) |
|
Volfrac | 要素の削除が開始されるソリッド要素の体積比率。 (実数) |
|
Tmax | 最大温度 (実数) |
|
Dtmin | 最小時間ステップ (実数) |
コメント
- このキーワードは、/FAIL/GENE1、/FAIL/INIEVO、/FAIL/TAB2の1つ以上にマップされます。
- このキーワードの最後にオプション“_TITLE”を追加することができます。“_TITLE”が含まれている場合、キーワード入力行の後に余分に80文字の長さの行が追加され、エンティティタイトルを定義できるようになります。