.forceファイル
.forceファイルは、OptiStruct ASCIIフォーマットの結果ファイルです。
ファイル生成
このファイルの作成は、FORCE(ELFORCE)入出力オプションによって制御されます。
ファイル内容
結果 | 内容 |
---|---|
力 | ELAS(CELAS1、CELAS2、CELAS3、CELAS4)、ROD(CROD)、BAR (CBAR、CBEAM)、BUSH (CBUSH)、PLATE(CQUAD、CTRIA)およびGAP(CGAP)要素に対する線形静解析からの荷重結果。 ELAS (CELAS1、CELAS2)、ROD (CROD)、BAR (CBAR)、PLATE (CQUAD4、CQUAD8、CTRIA3、CTRIA6、CSHEAR)、SHEAR (CSHEAR)、BUSH (CBUSH)、GAP (CGAP、CGAPG)、CONTACT (CGAPG)、WELD (CWELD)、およびFAST (CFAST)要素に対するノーマルモード解析からの荷重結果。 ELAS(CELAS1、CELAS2)、BAR(CBAR)、ROD(CROD)、BUSH(CBUSH)、WELD(CWELD)、PLATE(CQUAD4、 CQUAD8、CTRIA3、CTRIA6、CSHEAR)要素の線形過渡解析による力の結果。 |
ファイルフォーマット
ITER | Iteration_number | Number_of_subcases/Number_of_Modes |
- データ
- 内容
- ITER
- 新しい反復計算の始まりを示すキーワード。
- Iteration_number
- 反復計算番号
- Number_of_subcases
- この出力が作成されるサブケースの数
- Number_of_Modes
- この出力が作成されるサブケースの総数。
静解析
Id | Number_of_elements | Frequency | LOAD:Spc_id(Datatype) | subcase_label |
- データ
- 内容
- ID
- サブケースの出力識別番号これは、入力データ内で使用されたサブケースIDと同じではありません。
- Number_of_elements
- この出力が要求される要素の数
- Frequency
-
- 1.0
- 静解析。
- LOAD
- 適用荷重情報を示すキーワード
- Spc_id
- このサブケースによって参照されるSPCのSID
- (Datatype)
- 関係するサブケースのタイプを示すキーワード。
ノーマルモード解析
Id | Number_of_elements | FREQ: FRID freq | Subcase_label |
- データ
- 内容
- ID
- サブケースの出力識別番号
- Number_of_elements
- この出力が要求される要素の数
- FREQ
- モード周波数を特定するキーワード。
- FRID
- 出力されるモード周波数のID。
- Freq
- 出力されるモード周波数の値。
- (Datatype)
- 関係するサブケースのタイプを示すキーワード。
線形静解析.forceのファイル例
ELAS # FORCE
ROD# FORCE-A FORCE-B
BUSH# F-X F-Y F-Z M-X M-Y M-Z
BAR# END AXIAL SHEAR-1 SHEAR-2 TORQUE BENDING-1 BENDING-2
PLATE# MEMB-X MEMB-Y MEMB-XY BEND-X BEND-Y TWIST-XY SHEAR-XZ SHEAR-YZ
GAP# COMP-X SHEAR-Y SHEAR-Z
この出力が選択された要素のタイプによって、これらのヘディングの下に要素荷重の出力がリストされます。要素出力のフォーマットは、対応するヘッダーと一致します。すなわち、ROD要素の場合はFORCE-AとFORCE-Bが得られるのに対して、PLATE要素の場合はMEMB-X、MEMB-Y、MEMB-XY、BEND-X、BEND-Y、TWIST-XY、SHEAR-XZ、SHEAR-YZが得られます。
Eid | value1 | value2 | value3 | etc. |
- データ
- 内容
- Eid
- 要素識別番号。
- value#
- value#列ヘッダーに対応する荷重結果
線形過渡応答解析
サブケース | Id | Label | ||
時間 | Time | |||
結果タイプ | (Entity Type) | [Format] |
- データ
- 内容
- Id
- サブケースの出力識別番号これは、入力データ内で使用されたサブケースIDと同じではありません。
- Label
- サブケースレベル。
- Time
- 時間増分情報。
- Entity Type
- Beam、Rod、Plateなど。
- Format
- Complex、Real、Imaginary、Phaseなど。
- データ
- 内容
- EID
- 要素識別番号。
- Value#
- value#列ヘッダーに対応する荷重結果
サブケースセクションでは、サブケースごとに以下の情報が提供されます: | ||||||||
EID | value1 | value2 | value3 | value4 | value5 | value6 | value7 |
平均力結果
平均力の結果は、FORCE (ELFORCE)出力要求で AVGオプションが使用されている場合にのみ、CBARおよびCBEAM要素で利用可能です。
<end forces>
BAR # AXIAL SHEAR-1 SHEAR-2 TORQUE BENDING-1 BENDING-2
コメント
- 入出力オプションのPreviously Supported Resultsは、最適化中の解析結果の出力頻度を制御します。