スタディの作成
- HyperStudyを起動する際に、1つ以上のMDLモデルがアクティブになっていることを確認します。
-
ApplicationメニューからHyperStudyを選択します。
HyperStudyが起動します。
図 1. -
スタートの下にあるNew Studyをクリックします。
ヒント: FileメニューでNewを選択しても、ツールバーでNewボタン
をクリックしても、同様の操作を実現できます。
HyperStudy - Add Studyダイアログが表示されます。
図 2. - スタディのLabelと変数名(Varname)を入力します。
- スタディフォルダ(スタディからの出力)の場所をブラウズし、新規のスタディ固有のフォルダを作成する必要がある場合は、Create study directory in subfolder, based on Varnameボックスにチェックマークを入れます。
-
OKをクリックします。
HyperStudy - Add Studyダイアログが閉じ、新しいスタディが作成されます。アプリケーションのビューには、作業エリアと共に、左側にExplorer/Directoryページが表示されています。
図 3. HyperStudyでのスタディの作成