ウォーターフォールプロットの定義

本チュートリアルでは、ウォーターフォールプロットの作成について学習します:

3DグラフリボンでWaterfallツールをクリックします。


図 1.

Waterfallパネルでは、XY Force Responseデータおよび入力パルスからウォーターフォールプロットを作成します。ウォーターフォールプロットが現在のウィンドウ内に存在する場合、自動的にデフォルト値が入力されます。

セッションファイルを開き、3Dチャートウィンドウを作成する

  1. メニューバーからFile > Session > Openを選択します。
  2. 3dplottingフォルダーからtrimmer.mvwファイルを選択し、開くをクリックします。
  3. 表示されたMessage LogウィンドウのCloseをクリックします。
  4. 右上にあるページナビゲーションツールを使ってページを作成します。


    図 2.
  5. 新規ウィンドウで、プロットウィンドウの上にあるChange Typeのアイコン()をクリックし、3D Chartを選択します。

周波数vs時間のウォーターフォールプロットの作成

  1. 3DグラフリボンでWaterfallツールをクリックします。


    図 3.
  2. Plot Typeの下で、FrequencyとTimeが選択されていることを確認します。
  3. Data Curves:の下のResponse =欄にあるカーブ選択アイコンをクリックします。
  4. Force vs Time - Rawカーブを選択します。
    図 4.
  5. Previewをクリックしてカーブを確認します。
    図 5.
  6. Selectをクリックします。
  7. Responseの下で参照されているカーブがp1w2c1となっていることを確認します。
  8. Waterfall slicesの下のNumber欄に100と入力します。
  9. Contour waterfall オプションにチェックを入れます。
  10. Applyをクリックします。
    図 6.

周波数vsRPMのウォーターフォールプロットの作成

引き続き、Waterfallパネルで次の操作を行います:

  1. Plot Type: で、Timeに代わってプルダウンメニューからInput Magnitudeを選択します。
  2. Data Curvesの下で、ResponseにRPM vs Time – Rawを選択します。
    図 7.
    図 8.
  3. Data Curvesの下のInput欄に、RPM vs Time – Filteredを選択します。
    図 9.
    図 10.
  4. Input vector is in RPMのボックスにチェックマークを入れ、RPMからRPSにスケーリングします。
  5. Applyをクリックします。
    図 11.
  6. Undoをクリックし、Frequency vs Timeプロットに戻ります。

次数ウォーターフォールプロットの作成

引き続き、Waterfallパネルで次の操作を行います:

  1. Plot Type: の下で、Frequencyに代わってプルダウンメニューからOrder(scaled)を選択します。
  2. Data Curvesの下のInput欄に、RPM vs Time – Filteredを選択します。
  3. Applyをクリックし、プロットを作成します。
    図 12.
  4. Undoをクリックし、Frequency vs Timeプロットに戻ります。