Seatbeltブラウザのエンティティと属性
メッシングされたファブリックコンポーネントとソルバー関連のシートベルトフィーチャーを使用して、完全なシートベルトシステムを作成します。
Entities

- シートベルトセグメント(
)
- コントロールポイントのリストとメッシュリアライゼーションタイプからなるベルト経路によって、シートベルトシステムの一部を定義します。このエンティティには、ベルト要素が集められるコンポーネントに関する情報も含まれています。シートベルトセグメントのコンテキストメニューには、ベルト経路をインタラクティブに変更したり、ベルトセグメント上にソルバー断面を作成するオプションが用意されています。
- コントロールポイント(
)
- シートベルトセグメント経路を定義する選択済みの節点位置を定義します。最初と最後のコントロールポイントによって、ソルバーエンティティ(スリップリング、プリテンショナー、リトラクター、構造への剛体アタッチメントなど)を作成できます。
各エンティティには、コンテキストメニューからアクセス可能な、独自の表示 / 非表示 / レビューモードおよび相互参照があります。
Seatbeltブラウザおよびエンティティエディター

図 1.
シートベルトシステムエンティティエディター
- Name
- シートベルトシステムの名前。
- ID
- シートベルトシステムのID。
- Color
- シートベルトシステムの色。
- Wrap Around
- シートベルトを巻き付けるパート。重要: この情報は、シートベルトセグメントのメッシングを開始するために必要です。
- Link Dummy Mechanism
- ダミーまたはシートメカニズムの動作時のシートベルトの自動更新をアクティブにします。デフォルトはオフです。
- Unit System
- 単位系を(g, mm, ms)、(kg、mm、ms)と(Mg、mm、s)から選択します。これによって、ソルバーカードに割り当てられるデフォルト値が調整されます。シートベルトツールによって生成されるソルバーカードは、単位に依存します。
- Structural Components for Contact
- シートベルトコンポーネントと構造コンポーネントの接触で考慮すべきパート。これらのパートはベルトの巻きつけには使用されません。
- Create Null Beams on Belt comps
- エッジ間接触の処理のためにベルトコンポーネント上にビーム要素を自動的に作成します。制約事項: LS-DYNAのみ。
- Create Null Beams on Wrap comps
- エッジ間接触の処理のためにラップコンポーネント上にビーム要素を自動的に作成します。制約事項: LS-DYNAのみ。
- Create Null Beams on Structural comps
- エッジ間接触の処理のために構造コンポーネント上にビーム要素を自動的に作成します。制約事項: LS-DYNAのみ。
- Existing Null Beam Comps
- ビーム要素に既存のコンポーネントを選択します。選択しない場合は、コンポーネントが自動的に生成されます。制約事項: LS-DYNAのみ。
- Seatbelt .vs. Wrap Comps
- シートベルトコンポーネントとラップコンポーネント間の接触の作成をアクティブ化します。
- Edge to Edge
- ビーム要素を使用して、エッジ間接触の作成をアクティブ化します。制約事項: LS-DYNAのみ。
- Seatbelt .vs. Structural Comps
- シートベルトコンポーネントと追加の構造コンポーネント間の接触の作成をアクティブ化します。
- Belt Width
- ベルトメッシュの幅。
- Offset
- ベルトメッシュコンポーネントとラップコンポーネント間のギャップ。
- Belt Thickness
- ベルトメッシュの板厚。
- 2D Element Size
- ベルト2Dメッシュのシェル要素サイズ。
- Point Prefix
- コントロールポイント名に使用されるプリフィックス。
- Remove belt intersections
- ベルトメッシュ生成プロセス中に、シートベルトセグメント間の交差を自動的に削除します。
エンティティエディターシートベルト
- Name
- シートベルトの名前。
- ID
- シートベルトのID。
- Color
- シートベルトの色。
- Pick Nodes
- ベルトパスを定義する節点。
- Vector at start
- 最初のコントロールポイントにあるベルトの方向ベクトル。
- Vector at end
- 最後のコントロールポイントにあるベルトの方向ベクトル。
- Segment Specific Wrap Around
- 選択したシートベルトセグメントにのみ有効な追加のラップアラウンドコンポーネント。
- Belt Mesh Type
- 選択したシートベルトセグメントに生成されるメッシュのタイプ。
- 1d Length at Start
- 1Dメッシュタイプと2Dメッシュタイプ混合のシートベルトセグメントの開始地点にある1D要素の合計長さ。
- 1d Length at End
- 1Dメッシュタイプと2Dメッシュタイプ混合のシートベルトセグメントの終了地点にある1D要素の合計長さ。
- 1D Element Size
- 1Dメッシュの1D要素サイズ。
- Start 1D Component
- ベルトメッシュの開始地点にある1D要素を集めたコンポーネント。指定しない場合は、自動的に作成されます。
- End 1D Component
- ベルトメッシュの終了地点にある1D要素を集めたコンポーネント。指定しない場合は、自動的に作成されます。