RD-E:5101 Bピラーの寸法最適化
この例題では、Bピラー上の衝突試験を定義します。最適化の目的は、シェルの板厚を変更することによって、Bピラーの質量を最小化することです。最適化制約で定義される貫入は、乗る人の安全を確保するため、オリジナルのモデルより大きくならないようにする必要があります。

Radiossの最適化をセットアップするには、通常のStarterとEngine入力ファイルのほかに追加の入力ファイルが必要です。必要なファイルは<name>.radoptという名前の最適化入力ファイルです(StarterとEngineファイルの名前は、それぞれ、<name>_0000.rad と<name>_0001.radになります)。<name>.radoptファイルは、最適化目的、最適化制約、設計変数、最適化応答などの最適化エンティティを定義します。
使用されるオプションとキーワード
- 最適化目的(/DESOBJ)
- 最適化設計変数(/DESVAR)
- モデルのプロパティを解析するための設計変数の関連付け(/DVPREL1)
- 最適化設計応答(/DRESP1)
- 最適化設計制約(/DCONSTR)
- 材料則(/MAT/LAW36 (PLAS_TAB))
- シェルプロパティ(/PROP/TYPE1(SHELL))
- 初速(/INIVEL)
- インターフェース(/INTER/TYPE7)
- 剛体(/RBODY)
入力ファイル
モデリングビデオ
モデル概要
単位: mm、s、ton、N、MPa
- 目的:質量の最小化
- 制約:節点2021524のY方向の最大変位(内部補強) < 19.7 [mm]図 2. 問題の詳細
- 設計変数:
- 中間補強のシェルの板厚 - 許容範囲[0.5mm, 3.0mm]
- 内部補強のシェルの板厚 - 許容範囲[0.5mm, 3.0mm]
詳細な最適化セットアップ

最適化目的
/DESOBJは、最適化の目的を定義するために使用します。この例題では、最小応答#1を定義します。

最適化の制約条件
この例題では、貫入がオリジナルのモデル(最適化前)より大きくならないように制約します。オリジナルのモデルでは、節点2021524の最大Y変位が19.7mmです。この値を/DCONSTRのcmaxとして定義し、応答2で、19.7を節点2021524(RTYPE=5、ATTA=7)の最大Y変位(PTYPE=1、ATTI=2021524)として定義します。

設計変数
/DESVARは設計変数を定義するために使用し、/DVPREL1は設計変数を解析モデルプロパティに関連付けるために使用します。
2種類の設計変数:パート2000327用の変数およびパート2000329用の変数のを定義します。
- /DESVARで範囲[0.5,3.0]を指定 - これは/DVPREL1で使用されます。
/DVPREL1でprop_typとprop_fidを指定して、上記変数をシェルの板厚に使用できます。また、prop_IDを指定して、シェルプロパティ2000327内の厚みを最適化実行に使用します。
- /DVPREL1内のCOEF1 各反復で、Pi(厚み値)はC0+(1.0∗X)と一致します。ここで、X∈[0.5,3.0]であり、これは/DESVARで定義されます。
(1)

使用されるRadiossオプション
/INIVELと/INTER/TYPE7も使用されます。
/INIVELは、同じ初期運動エネルギーの下でBピラーを最適化するために使用します。

結果
- 最新の設計で最良の結果が得られます。結果が適切かどうかを確認します。*.outファイル(Neon-b_pillar.out)では、次のデータが各反復の最後に出力されます。
FEASIBLE DESIGN (ALL CONSTRAINTS SATISFIED) - 設計が良好であることを示します。
INFEASIBLE DESIGN (AT LEAST ONE CONSTRAINT VIOLATED)- 設計変数定義をチェック/改善する必要があることを示します。
この情報は、出力ファイル hwsolver.mesgでも確認できます。
- *.outファイル(Neon-b_pillar.out)で、最適化定義をチェック/確認します。Objective Function: Minimize Combined Mass、Run Type: Sizing Optimizationなど。
- Radiossで最適化を実行すると、同等のOptiStructモデルも自動的に作成され、*.fem(Neon-b_pillar.fem)という名前が付けられます。

オリジナルのモデルでは2つのパートの質量は3.0011e-3[Ton]で、この2つのパートの最適化された質量は2.4158e-3[Ton]です。質量は約19.5%減少しています。
パート#2000327の厚みは1.328mmで、最適化された厚みは0.5539mmです。厚みも減少しています。


最後の反復で、質量が2.4158e-3[Ton]に減少しています。この新しい設計は、/DCONSTRで定義されている制約(<19.7[mm])も満たしています。
節点2021524では、最大Y変位が
