/FAIL/ENERGY
ブロックフォーマットキーワード エネルギー破壊モデルを記述します。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/FAIL/ENERGY/mat_ID/unit_ID | |||||||||
E1 | E2 | fct_ID | Xscale | I_Dam |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
fail_ID |
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
mat_ID | 材料識別子 (整数、最大10桁) |
|
unit_ID | 単位識別子。 (整数、最大10桁) |
|
E1 | 最大エネルギー密度 2 デフォルト = 130(実数) |
[Jm3] |
E2 | 破壊エネルギー密度 2 デフォルト = 230(実数) |
[Jm3] |
I_Dam | 損傷計算フラグ。 4
デフォルト = 1(整数) |
|
fct_ID |
f(˙ε)
の関数識別子。エネルギー密度E1とE2のスケールファクター対ひずみ速度の関数。 (整数) |
|
Xscale | 横軸のスケールファクター デフォルト = 1.0(実数) |
[1s] |
fail_ID | 破壊基準識別子 3 (整数、最大10桁) |
▸例(金属)
コメント
- 1つの積分点がD = 1の場合、要素は削除されます。
(1) D=E−E1E2−E1 - エネルギー密度は、要素の現在の内部エネルギーを要素の現在の体積で割ったものです。この値は、現在の内部エネルギーを「初期」要素体積で割った要素時刻歴/TH/element内部エネルギー(IE)とは異なります。図 1. エネルギー密度破壊モデル
- fail_IDは、/STATE/BRICK/FAILおよび/INIBRI/FAILで使用されます。デフォルト値はありません。この行が空白の場合、/INIBRI/FAIL内の破壊モデル変数のために出力される値はありません(/STATE/BRICK/FAILオプションで.staファイルに書き込まれます)。
- I_Damオプションは、損傷計算および損傷を計算する安定性を向上させます。シェル要素と材料則N° < 29には使用できません。/PROP/TYPE51または/PLYおよび/STACKオプションを使用している場合、/MAT/LAW25 (CRASURV)則に使用できます。