/MAT/LAW57 (BARLAT3)

ブロックフォーマットキーワード この材料則は、ユーザー定義関数で塑性硬化を記述します。これはシェル要素のみで使用できます。

これは、アルミニウム合金等の異方性材料の成形加工のモデル化に使用される弾塑性直交異方性材料則です。この材料則は、プロパティセットタイプ/PROP/TYPE9(SH_ORTH)または/PROP/TYPE10(SH_COMP)と共に使用する必要があります。

フォーマット

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
/MAT/LAW57/mat_ID/unit_IDまたは/MAT/BARLAT3/mat_ID/unit_ID
mat_title
ρ i                
E ν            
fct_IDE   Einf CE        
r00 r45 r90 Chard m
ε p m a x εt εm Fcut Fsmooth  
各塑性関数毎に次の行を繰り返します
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
fct_IDi   Fscalei ε ˙ i        

定義

フィールド 内容 SI単位の例
mat_ID 材料識別子

(整数、最大10桁)

 
unit_ID 単位識別子

(整数、最大10桁)

 
mat_title 材料のタイトル

(文字、最大100文字)

 
ρ i 初期密度

(実数)

[ kg m 3 ]
E ヤング率

(実数)

[ Pa ]
ν ポアソン比

(実数)

 
fct_IDE ヤング率のスケールファクターの関数ID(ヤング率が塑性ひずみの関数である場合) 11

デフォルト = 0: この場合はヤング率の進展はEinfおよびCEに応じて決まります。

(整数)

 
Einf 無限の塑性ひずみに対する飽和ヤング率

(実数)

 
CE ヤング率進展のパラメータ

(実数)

 
r00 0°のランクフォードパラメータ

デフォルト = 1.0(実数)

 
r45 45°のランクフォードパラメータ

デフォルト = 1.0(実数)

 
r90 90°のランクフォードパラメータ

デフォルト = 1.0(実数)

 
Chard 硬化係数。
= 0
硬化は完全等方性モデルです。
= 1
硬化は運動学的Prager-Zieglerモデルです。
= 01の値
硬化は2つのモデル間で補間されます。

(実数)

 
m Barlatパラメータ
= 6.0(デフォルト)
体心立法(BCC)材料用
= 8.0
面心立法(FCC)材料用

(実数)

 
ε p m a x 破壊塑性ひずみ。

デフォルト = 1.0 x 1030(実数)

 
ε t 応力が減少し始める引張破壊ひずみ。

デフォルト = 1.0 x 1030(実数)

 
ε m 要素内の応力が0に設定される最大引張破壊ひずみ。

デフォルト = 2.0 x 1030(実数)

 
Fcut ひずみ速度フィルタリングのカットオフ周波数。

デフォルト = 10000 Hz (実数)

[Hz]
Fsmooth ひずみ速度スムージングオプションフラグ。
= 0(デフォルト)
ひずみ速度を平滑化しません。
= 1
ひずみ速度スムージングはアクティブ。
(整数)
 
fct_IDi 塑性曲線のi番目の関数の識別子

(整数)

 
Fscalei i番目の関数のスケールファクター

デフォルトは1.0に設定されます(実数)

 
ε ˙ i i番目の関数のひずみ速度

(実数)

[ 1 s ]

例(鋼材)

#RADIOSS STARTER
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/UNIT/1
unit for mat
                   g                  mm                  ms
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#-  2. MATERIALS:
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/MAT/LAW57/1/1
Steel
#              RHO_I
                .008                   
#                  E                  NU
              206000                  .3
#FUNCT_IDE                          EINF                  CE
         0                             0                   0
#                r00                 r45                 r90              C_hard                   m
                1.79                1.51                2.27                   0                   0
#           EPSP_max               EPS_T               EPS_M                Fcut  Fsmooth
                   0                   0                   0                  10        1
# funct_ID                      Fscale_i               EPS_i
         5                             0                   0                                        
         5                             0                   1                                        
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#-  3. FUNCTIONS:
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/FUNCT/5
function_5
#                  X                   Y
                   0                 157                                                            
                  .1                 320                                                            
                  .5                 480                                                            
                 1.2                 600                                                            
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#ENDDATA
/END
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|

コメント

  1. 平面応力の異方性降伏基準Fは、下記によって定義されます:(1)
    F = a | K 1 + K 2 | m + a | K 1 K 2 | m + c | 2 K 2 | m 2 σ y m = 0

    ここで、

    σ y は降伏応力

    K 1 = σ xx +h σ yy 2 MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aqatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqiVu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaGaam4samaaBa aaleaacaaIXaaabeaakiabg2da9maalaaabaGaeq4Wdm3aaSbaaSqa aiaadIhacaWG4baabeaakiabgUcaRiaadIgacqaHdpWCdaWgaaWcba GaamyEaiaadMhaaeqaaaGcbaGaaGOmaaaaaaa@4341@ および K 2 = ( σ xx h σ yy 2 ) 2 + p 2 σ xy 2 MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aqatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqiVu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaGaam4samaaBa aaleaacaaIYaaabeaakiabg2da9maakaaabaWaaeWaaeaadaWcaaqa aiabeo8aZnaaBaaaleaacaWG4bGaamiEaaqabaGccqGHsislcaWGOb Gaeq4Wdm3aaSbaaSqaaiaadMhacaWG5baabeaaaOqaaiaaikdaaaaa caGLOaGaayzkaaWaaWbaaSqabeaacaaIYaaaaOGaey4kaSIaamiCam aaCaaaleqabaGaaGOmaaaakiabeo8aZnaaDaaaleaacaWG4bGaamyE aaqaaiaaikdaaaaabeaaaaa@4D4A@

  2. ランクフォードパラメータの角度は、直交異方性方向1に対して定義されます。材料定数achpは、次の3つのLankfordパラメータから取得されます:(2)
    a = 2 2 r 00 1 + r 00 r 90 1 + r 90 c = 2 a h = r 00 1 + r 00 1 + r 90 r 90
    材料定数pは次の式から算出できます:(3)
    2m σ y m ( F σ xx + F σ yy ) σ 45 1 r 45 =0 MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqiVu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaWaaSaaaeaaca aIYaGaamyBaiabgwSixlabeo8aZnaaBaaaleaacaWG5baabeaakmaa CaaaleqabaGaamyBaaaaaOqaamaabmaabaWaaSaaaeaacqGHciITca WGgbaabaGaeyOaIyRaeq4Wdm3aaSbaaSqaaiaadIhacaWG4baabeaa aaGccqGHRaWkdaWcaaqaaiabgkGi2kaadAeaaeaacqGHciITcqaHdp WCdaWgaaWcbaGaamyEaiaadMhaaeqaaaaaaOGaayjkaiaawMcaaiab eo8aZnaaBaaaleaacaaI0aGaaGynaaqabaaaaOGaeyOeI0IaaGymai abgkHiTiaadkhadaWgaaWcbaGaaGinaiaaiwdaaeqaaOGaeyypa0Ja aGimaaaa@5A34@
  3. 最初の(静的)関数の最後のポイントの応力が0に等しい場合、 ε p m a x のデフォルト値は ε p の対応値に設定されます。
  4. ε p (塑性ひずみ)が1つの積分点で ε p max に到達すると、対応するシェル要素が削除されます。
  5. 最大主ひずみが ε 1 > ε t の場合、応力は次の関係式に従って減少します:(4)
    σ = σ ( ε m ε 1 ε m ε t )
  6. ε 1 > ε m の場合、応力は0に減少します(ただし、要素は削除されません)。
  7. 曲線の最大数は10です。
  8. ε ˙ ε ˙ n の場合、降伏はfnfn-1の間で補間されます。
  9. ε ˙ ε ˙ 1 の場合、関数f1が使用されます。
  10. ε ˙ max を超えた場合、降伏は外挿されます。

    law57
    図 1.
  11. ヤング率の進展:
    • fct_IDE > 0であれば、この曲線は等価な塑性ひずみによるヤング率の進展に対するスケールファクターを定義します。これは、関数 f ( ε ¯ p ) によって以下のようにヤング率がスケーリングされることを意味します:(5)
      E ( t ) = E f ( ε ¯ p )

      このスケールファクターの初期値は1で、この値から減少していきます。

    • fct_IDE = 0の場合、ヤング率は次のように計算されます:(6)
      E ( t ) = E ( E E i n f ) [ 1 exp ( C E ε ¯ p ) ]

      ここで、EEinfはそれぞれ初期と漸近するヤング率の値で、 ε ¯ p は累積の相当塑性ひずみです。

      注: fct_IDE = 0でCE = 0の場合、ヤング率Eが一定になります。
  12. パラメータFsmoothFcutは、ひずみ速度のフィルタリングを可能にします。3つのケースが設定できます:
    • Fsmooth = 0 および Fcut = 0.0の場合、ひずみ速度フィルタリングはオフ。
    • Fsmooth = 1 および Fcut = 0.0の場合、ひずみ速度フィルタリングは、デフォルトのカットオフ周波数10 kHzを使用。
    • Fcut ≠ 0, Fsmoothの場合、自動的に1に設定され、ひずみ速度フィルタリングは、指定されたカットオフ周波数を使用。